こんにちは(^^)

糖質オフスタイル協会公式アンバサダーのよしみほこと吉野実峰です!

食べることが大好きな管理栄養士!

糖質オフを通して、

綺麗とダイエット♡

ずっと健康でいられる食生活の応援をしています!

 

ベトナム旅行の続きでーす!

1日目の夜は、スパの店員さんに聞いて、スパ近くのベトナム料理屋さんに行きました!

ここでは地ビールを頂きました♪(糖質あるのでたまにだけね笑)

 

ここでは昼間に食べることのできなかったベトナム料理を頂きました!

 

 

生春巻き!

昼間のお店では売り切れていたので、こちらで食べることにしました!

生春巻きは、外側の皮と、中にはいっている春雨が糖質ですね(^o^;

中にはエビも入っていますが、これはたくさん食べると

糖質オーバーになってしまいますので気をつけてくださいね!

と言いつつちゃんと2本食べましたがw

やはりこちらも添え物にえごまの葉とクレソンがついています!

ピーナツペーストのたれに付けていただきました♪

 

お隣はトマトとディルのエビ入りスープ!

辛そうに見えますが、これはトマトの色で、

えびのだしが効いていてとてもおいしかったです♡

ベトナム料理を食べていて思ったことですが、野菜がたっぷりなのと、

きちんとだしが聞いているところが日本人に受けが良いのかなと思いました!

 

 

次はスチームしたエビです!

やはり海が近いだけあって魚介類はとても新鮮でおいしい!!!

そのままでもいただけますが、ベトナムならではの食べ方があるようで、

塩とブラックペッパーにライムを絞ってライム塩でいただくというものです!

これがかなりおいしくて、素材の味をしっかり活かしながらも旨味を引き出している感じです!

これはエビにしかつけないそうなので、現地の食べ方なんだなと参考になりました!

 

最後の1品は写真を取り忘れてしまったのですが、

イカを焼いてその上にうにかカニ味噌のようなタレを塗ったものを頼みました!

 

すべておいしかったです!

エビとイカづくしになってしまいましたが笑

特においしかったのはトマトとディルのスープ!

これは味を再現してみたくなりました!

 

 

ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー

 

 

日付が変わりまして2日目の観光の様子です!

2日目はインスタ映えスポットの、ピンク色の協会に行きました!

キリスト教徒が多いベトナムでは、クリスチャンが多いです!

この協会もキリスト教のもので、中にはクリスチャンしか入れません!

でも写真はOKだそうなので、内装のきれいなステンドグラスまで取らせていただきました♪

 

 

その後は協会近くの市場に行って、サンダルを買いました!

底は木の板で、下駄みたいな感じですが、

一つ一つ自分の足に合わせて紐などの一を調節してくれます!

1つ1000円でしたが、ディスカウントして650円で売ってくれました!

ですが、普通の靴でも必ず靴擦れする私。

これも例外ではなく靴擦れしたので、

すぐにスニーカーに履き替えてしまいました笑(^o^;

 

そのまま市場に入ってくと、初日に行ったベンタイン市場と同じような雰囲気でお店が立ち並んでいました!

 

今回は何も買わずに撤退しました笑

 

その後はカフェに入ってお茶したり、キッチン雑貨を散策したり、地元のスーパーに行ってお買い物したりしました!

現地のスーパーって本当に面白いですよね!

その中でいくつか買ったものも次回紹介しながら、この日のご飯の続きも書いていこうかと思います!

 

気になることがあったらLINE@メッセージから直接質問も受け付け中♡

お気軽にご連絡ください!

よしみほブログ見た!

よしみほ宛

を入れてくれるとスムーズにご返信可能です!

 

健康的に糖質オフを学べる料理教室なども開催しています。

具体的に、何をどれだけ食べればいいの?

実践的な料理が知りたいんだ!!

という方!一緒に糖質オフ料理を学んでみませんか^^

 

以上、よしみほでした(^o^)/

 

LINE@で最新情報を知りたい方はこちらからご登録ください!

友だち追加