こんにちは(^^)
糖質オフスタイル協会公式アンバサダーのよしみほこと吉野実峰です!
食べることが大好きな管理栄養士!
糖質オフを通して、
綺麗とダイエット♡
ずっと健康でいられる食生活の応援をしています!
はい、どうも
結婚式コース料理の糖質量計算しました!
詳しい内容と、飲みすぎて計算までできなかったよしみほの様子はこちら
さて、コース料理ですが、ざっくりと計算しました!
まずは、完全に糖質を避けたバージョンで見てみます
前菜のテリーヌ 146kcal 1.9g
鯛のポワレ 284kcal 4.3g
仔牛のロティ 196kcal 0.9g
合計 626kcal 糖質7.1g
3品なので、これだけで足りるの( ;∀;)?
と思ってしまいますが、意外と普通の食事の1食分のカロリーがあります
でももてなす側としては、かなりのお料理を残しまくっているので、
ちょっと失礼にあたってしまうかも
では次に、よしみほが食べたバージョンでみてみましょう
前菜のテリーヌ 146kcal 1.9g
かぼちゃのスープ 133kcal 16.7g
鯛のポワレ 284kcal 4.3g
仔牛のロティ 196kcal 0.9g
ウェディングケーキ 185kcal 14.7g
+
待機中のモスコミュール 159kcal 14.3g
乾杯酒(スパークリングワイン) 87kcal 0.8g
白ワイン×3 174kcal 4.8g
赤ワイン 58kcal 1.2g
合計 1422kcal 糖質59.6g
スープとウェディングケーキを入れただけで、
エネルギーが944kcalとなりました
それにお酒が追加されたので、
エネルギーも1422kcalとかなり跳ね上がりましたし、
糖質量も60近くになってしまいました
でも皆さん普通にこのくらい食べますよね
え、お酒こんなに飲まないって
そっかーーー
では最後に、出されたものすべてを食べた場合のバージョン、見てみましょう
前菜のテリーヌ 146kcal 1.9g
クロワッサン 134kcal 13.2g
白パン 96kcal 14.5g
ライ麦(?)パン 79kcal 15.8g
おかわりのパン 96kcal 14.5g
かぼちゃのスープ 133kcal 16.7g
鯛のポワレ 284kcal 4.3g
仔牛のロティ 196kcal 0.9g
+マッシュポテト 108kcal 5.0g
ウェディングケーキ 185kcal 14.7g
クレープシュゼットとアイス 399kcal 42.2g
ケーキバイキング各種 500kcal 38.9g
+
待機中のモスコミュール 159kcal 14.3g
乾杯酒(スパークリングワイン) 87kcal 0.8g
白ワイン×3 174kcal 4.8g
赤ワイン 58kcal 1.2g
合計 2834kcal 糖質量203.7g
すごい笑
昔の私は多分このくらい食べていました
もしコース料理をすべて食べたら、
1.5〜2日分のカロリーと、
1.5日分の糖質を一気に食べたことになります
知らないって、おそろしやぁ〜笑
ということで、サムネイルの数字の意味は、
「コース料理とお酒を堪能したときのエネルギーと糖質量」
でしたっ
皆様も冠婚葬祭に参加されるときは、
ちょっと考えて残すものを決めるといいかもしれません
#おいしかった → #おそろしかった
に変更しときましたw
気になることがあったらLINE@メッセージから直接質問も受け付け中♡
お気軽にご連絡ください!
よしみほブログ見た!
よしみほ宛
を入れてくれるとスムーズにご返信可能です!
健康的に糖質オフを学べる料理教室なども開催しています。
具体的に、何をどれだけ食べればいいの?
実践的な料理が知りたいんだ!!
という方!一緒に糖質オフ料理を学んでみませんか^^
以上、よしみほでした(^o^)/
LINE@で最新情報を知りたい方はこちらからご登録ください!