こんにちは(^^)
糖質オフスタイル協会公式アンバサダーのよしみほこと吉野実峰です!
食べることが大好きな管理栄養士!
糖質オフを通して、
綺麗とダイエット♡
ずっと健康でいられる食生活の応援をしています!
フスボンのパンの食レポです
前のはこの記事を読んでね〜
さて、今回はこの6種類と、クッキーを買ってきたよ
クッキーは写真を撮り忘れたので、次のブログであげることにします
まず最初は〜!
フスボンスペシャル 糖質6.4g 745円
これが今回一番高かったやつ〜
フスボンはドーナツ状のパンに何か包んであるものがメインで置いてあるんだけど、
これは間に挟んであるものです
すでに切れていて、縦に2つ入っています
中には、生クリーム?と思いきや、
クリームチーズと生クリームを合わせたクリームが入っていました
その他は、丸のままのマカダミアナッツやアーモンド、
それから結構大きい板チョコが入っています🍫
冷凍されているものを、冷蔵庫で解凍しましたが、
特に口当たりが悪いわけでもなく、
おいしく食べられました
肝心のパンはというと、
ふすま粉の味、というか香りがふわっとしますが、
きつくて食べられないということはありませんでした
間に何か挟んであることによって、
ふすまの香りを感じさせない工夫がされていますね
ではお次!
塩バターロール 糖質5.3g 290円
今回一番安かったものがこちらです
ベーシックな塩バターロール
なのでダイレクトにふすまの味がしてしまうのでは
と思っているのですが・・・
こちらはレンジで解凍してみました!
サイズ感や決めの感じはいいですね
ひとくち食べてみると、やはり何か挟んでいるよりも
ふすま粉の味を感じやすかったです
塩感とバター感はあまり感じられなかった気がします
(病み上がりで私の舌がおかしかったのかな)
でも考えようによっては、横に切れ目を入れて
レタスや卵を挟めばかんたんに糖質オフサンドが作れるし、
上から切り込みを入れてソーセージを挟んで
ケチャップとマスタードをかければホットドックにもなる大きさですね
手作りが難しくてお店のものを買うとしたら、
やはり安いものを継続して買う方も多いと思いますので、
これはたくさんアレンジの効くパンかなと思いました
では今回の最後!
カカオwithアーモンド 糖質5.8g 421円
フスボンでは最もたくさん種類が展開されているパンですね!
くるみとか、シナモンとか、かなりありました
断面はこんな感じ!
これはうまくチョコが見えるように切れましたが、
チョコは全部繋がっているのではなくて、
キューブ状のものを並べてそれを包んでいるようです
なので、ところどころチョコのない部分がありました
他の種類はどんな包み方をしているのかは、
違うものを買ってみないとですね笑
パンは他の2つと似ている感じです!
中のチョコは、普通に美味しいです
低糖質のチョコだからそんなにおいしくないかもしれない!
(またはスースーするかもしれない笑)
と思っていましたが、
焼きチョコみたいにホロッとした食感で、
甘みもしっかりあって、とても美味しかったです
これは、次回買うときはこのシリーズのパンを攻めてみたほうが正解かもしれない
はい、今日はこのへんで食レポを終わりますが、
全体的に糖質量が5g前後でこれだけバリエーションがあって食べられるなら
たまに買いに行くのはいいなと思いました
なにせ冷凍なので、冷蔵庫に入れておけば3ヶ月くらい賞味期限が持ちます
次の食レポでも、お気に入りのパンが見つかるといいな
次はいよいよメロンパンも登場しますので、お楽しみに
気になることがあったらLINE@メッセージから直接質問も受け付け中♡
お気軽にご連絡ください!
よしみほブログ見た!
よしみほ宛
を入れてくれるとスムーズにご返信可能です!
健康的に糖質オフを学べる料理教室なども開催しています。
具体的に、何をどれだけ食べればいいの?
実践的な料理が知りたいんだ!!
という方!一緒に糖質オフ料理を学んでみませんか^^
以上、よしみほでした(^o^)/
LINE@で最新情報を知りたい方はこちらからご登録ください!