こんにちは(^^)
糖質オフスタイル協会公式アンバサダーのよしみほこと吉野実峰です!
食べることが大好きな管理栄養士!
糖質オフを通して、
綺麗とダイエット♡
ずっと健康でいられる食生活の応援をしています!
ベトナム旅行の番外編です♪
私は旅行に行ったときに、必ず現地のスーパーに足を運びます
その地でしか売っていない、地元に密着した食べ物などを知ることができるからです
あと、意外とお土産にちょうどよい大きさの食べ物なども
見つけることができます
今回のベトナム旅行も、現地スーパー
行ってきましたよ〜
今回は底で買った調味料で、おいしかったものベスト3を発表したいと思います
まず発表の前に余談なのですが、
ベトナムのスーパーは盗難防止のためか、
お店に入る前にバッグの口をシールで止められます
それから店内に入って行くと、大型のスーパーはお土産物なんかも
たくさん売っています
そこで目に入ったものがこちら↓
もう私にはハワイのホノ◯ルクッキーカン◯ニー
にしか見えなくて(^o^;
名前はサイゴンクッキーと言う商品だそうです
買ってはいませんが、すごい推してました笑
ではでは本題の調味料ベスト3に入っていきますね
第3位はこちら
フォーのスープの素「フォー ボー」!
中身はこのようにキューブ状のスープの素が2個包装になって3個入り!
計6個のキューブが入っています
ボーとは牛肉のことで、他にも豚肉ととり肉(かも肉)がありました
日本に帰ってきて食べてみましたが、
本場の味を再現できてとてもおいしかったです
フォーも買った帰ったのですが、安くて食数が少ないのを買ったがゆえに、
1食分でいいのに2食分の面がひとかたまりになってくっついていて、
半分にするのにバキバキに割ってしまいました(*ノω・*)テヘ
続いて第2位がこちら
レモングラスパウダーの「チリ レモングラス ソルト」!
これはベトナムで2日目のお昼ごはんを食べたところで出されていたものです!
揚げた絹豆腐の上にかかっていました
下の写真の、中央上に写っているものです
中身はこんな感じで、
レモングラスを乾燥させたもの(お店で食べたのは揚げてあった気がします!)
と、チリパウダーと、塩
レモングラスの爽やかな香りと、唐辛子のピリッとした辛さがおいしいです
これをかけたらお料理が一瞬でエスニックになります
そして、第1位がこちら
レモン塩「ペッパー アンド ソルト ウィズ レモン」!
名前のとおりなのですが、塩とレモン、あとこしょうがミックスされたものです
これは初日の夕飯と、花鍋✾でエビを食べるときに出てきたもので、
本来は
”塩とこしょう+生のレモン(すだちのような青いレモン)”
でした
エビだけ写真撮りましたが、そのときはこの塩がベトナムの定番とは知らず、
生のレモンを絞るタイプのレモン塩の写真は撮りませんでした
中身はこんな感じで、
塩の粒、こしょうの粒、レモンの顆粒といった感じの内容です
これはサラダにかけてオリーブオイルを垂らしてもおいしいですし、
お肉にかけてもさっぱりと頂けました♪
エスニック感が少ない分たくさんの料理と相性が良さそう
ということで、第1位に選ばせていただきました
あとはベトナムのナンプラーとか、フォーの豚肉、かも肉、
ベトナムコーヒーやチョコレート、
ライスペーパーなんかも色々ありました
ぜひベトナムに旅行に行くことがあれば、
住宅用でもお土産用でもOKなサイズがたくさんあったので、
ぜひ足を運んでみてくださいね
気になることがあったらLINE@メッセージから直接質問も受け付け中♡
お気軽にご連絡ください!
よしみほブログ見た!
よしみほ宛
を入れてくれるとスムーズにご返信可能です!
健康的に糖質オフを学べる料理教室なども開催しています。
具体的に、何をどれだけ食べればいいの?
実践的な料理が知りたいんだ!!
という方!一緒に糖質オフ料理を学んでみませんか^^
以上、よしみほでした(^o^)/
LINE@で最新情報を知りたい方はこちらからご登録ください!